
韓国・ソウルで開催された『VALORANT』公式大会「VCT 2025 Pacific Kickoff」が決着しました。2025年シーズンの開幕を飾る大会、そのアジア地域で優勝を果たしたのは韓国のDRX。準優勝のT1とともに、国際大会「Masters Bangkok」への出場権を手にしました。
The new #VCTPacific Kickoff Winners 👑 pic.twitter.com/JIwbNLk0ti
— VCT Pacific (@vctpacific) February 9, 2025
VCT 2025 Pacific Kickoff 結果
- 優勝:DRX(韓国)
- 準優勝:T1(韓国)
- 3位:Gen.G Esports(韓国)
- 4位:TALON(香港)
- 5位タイ:Nongshim RedForce(韓国)、DetonatioN FocusMe(日本)
日本からはZETA DIVISIONとDetonatioN FocusMeの2チームが出場。ZETA DIVISIONは残念ながら最下位の9位タイで終わってしまいましたが、DFMは敗者側ブラケットで強豪チームPaper Rexを2-0で下し、見事5位タイに付けました。

決勝はDRXvsT1という韓国チーム同士の対決。DRXが接戦を3-2で制し優勝を決めました。DRXは競技シーン初期から韓国の代表的なチームとして活躍していましたが、VCT Pacificという枠組みでの優勝は初。アジア王者としての威厳を見せつけました。
2025年2月20日から3月2日の期間にタイ・バンコクにて開かれる「VALORANT Masters Bangkok 2025」は、2025年最初の大型公式国際大会となります。
アジア地域からはDRXとT1が出場権を獲得します。北米・ヨーロッパ地域が強豪とされる『VALORANT』シーンですが、アジア、特に韓国地域もかなり食らいついています。Mastersの舞台では、アジアチームがどれほどの活躍を魅せてくれるのか期待が高まります。
(C)©Riot Games Inc.
ゲームを仕事に。チャンスをみんなに。eスポーツ選手紹介サービス「ゲーマーズ・ナビ」
URL: https://www.gamers.work/