「VALORANT Masters Bangkok 2025」結果まとめ。T1が優勝し、Pacificリージョンにトロフィーを持ち帰る

VALORANT』公式国際大会「Masters Bangkok 2025」が220日から32日にかけて開催されました。優勝は韓国の「T1」。決勝でG2を下し、アジアの王から世界の王になりました。Pacificリージョンのチームが世界大会を優勝するのはこれが2度目になります。

T1WIN

Masters Bangkok 2025 結果

  • 優勝:T1(韓国)
  • 準優勝:G2 Esports (北米)
  • 3位:Edward Gaming (中国)
  • 4位:Team Vitality (ヨーロッパ)

韓国のT1が北米のG2 Esports3-2で下し、見事優勝を決めました。T1はチーム史上初のMasters優勝、Pacificリージョンとしては2度めとなります。

T1には元DRXstax選手とBuZz選手が在籍。DRXは非常に強いチームでしたが、国際大会での優勝は果たせず、stax選手とBuZz選手にとっては念願の優勝となりました。また元Gen.GMeteor選手はこれで2回目の優勝となります。Meteor選手は日本でNORTHEPTIONの選手などとしても活躍していた時期があり、日本の『VALORANT』シーンにとっても身近な選手の一人となっています。なおMeteor選手は今大会のMVPも獲得しています。

VALORANT』シーンではアジアチームの優勝が続いており、特に韓国を中心としてアジアリージョンの盛り上がりが如実に現れています。以前はやはり北米がシーンの中心でしたが、全体的なレベルが上がってきており、今回の大会でもベスト4がそれぞれ別のリージョンのチームという結果になりました。『VALORANT』は日本でも人気があるタイトルということもあり、今後の大会、特に今年のChampionsには大きな期待がかかります。

(C)©Riot Games Inc.

ゲームを仕事に。チャンスをみんなに。eスポーツ選手紹介サービス「ゲーマーズ・ナビ」
URL: https://www.gamers.work/

eSportの最新情報を配信しています!
詳しくはこちら↓↓

友だち追加

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事