NEW! 日本の大会 FPSVALORANT 【VALORANT】「VALORANT Xross Cup 33」が今月末開催予定。賞金5万円付きのコミュニティ大会 「X DIVISION」が定期的に開催する『VALORANT』の賞金付きコミュニティ大会「VALORANT Xross Cup」が今月も開催されます。日程は2月25日から26日にかけて、賞金はAmazonギフト券が総額50000円分用意されています。 VALORANT Xross Cup 33 開催概要 Xross Cup 33は32チームによる決勝以外全試合BO1のシングルエリミネーショントーナ... 2023年2月2日 イースピ編集部
VALORANT Champions Tour FPSVALORANT 【VALORANT】2023年シーズンのキックオフトーナメント「VCT LOCK//IN」のフォーマットが発表。日本からはZETAとDFMが参戦 『VALORANT』2023年シーズンの開幕トーナメントとなり、今年限定の大規模世界大会である「VCT LOCK//IN」のフォーマットが発表されました。大会は2月13日から3月4日にかけて開催される予定となっており、日本からは「DetonatioN FocusMe」と「ZETA DIVISION」の2チームが参戦する予定です。 VCT LOCK//IN 開催概要 まずLOCK//INに出場するチ... 2023年1月24日 イースピ編集部
VALORANT Champions Tour FPSVALORANT 【VALORANT】「VCT Masters Copenhagen」決着。EMEAのFunPlus PhoenixがPaper Rexを破り初優勝 『VALORANT』今年2回目の世界大会、「VCT Masters Stage2 Copenhagen」が7月24日をもって決着しました。優勝したのはEMEAのFunPlus Phoenix。アジアのPaper Rexにフルセットまでもつれ込む大激戦を制し、初の優勝を決めました。 🏆 #VALORANTMasters pic.twitter.com/QiWk4UJrX9— VALO... 2023年1月5日 イースピ編集部
eSports市場 FPSVALORANT 『VALORANT』の視聴者が日本で1年間に10倍増加 その奇跡の理由とは? 「Valorant Champions Tour 2022 Challengers」は、世界各リージョンでStage 2が行われ、日本の大会に驚くべき傾向があることが分かりました。 世界のトレンドに逆行 日本で何が起こっているのか Stage 1とStage 2を比較すると、ヨーロッパで公式中継の視聴時間が21%減少したのに対し、コミュニティキャスターのストリーミングの視聴時間が4〜5%増加。北ア... 2023年1月4日 イースピ編集部
eSports市場 VALORANTpickup ウクライナ語によるeスポーツ・ストリーミングが急拡大 戦争との関係は? ロシア・ウクライナ戦争は、2022年2月24日に両軍が全面衝突して以降、戦地だけではなく世界中に様々な影響を及ぼしており、それはeスポーツも例外ではありません。 FPSの『VALORANT』や『Apex Legends』など、一部で大会が中止や延期されたものもあります。 また、著名なeスポーツチームや選手たちが戦争反対を表明し、ウクライナで苦しむ人々を支援する立場を明確にしています。このようなアク... 2023年1月4日 イースピ編集部
日本の大会 FPSVALORANT VALORANT Challengers Japan 2023大会フォーマット情報解禁。エントリーは12/21(水)開始 『VALORANT』来年度の国内リーグである「VALORANT Challengers Japan 2023」の大会フォーマット情報が解禁されました。運営はRAGEで、エントリーは12/21から開始となります 「VALORANT Challengers Japan」概要 2023年のChallengers Japanは変則2スプリット形式となります。Split 1ではオープン予選、メインステージ、... 2022年12月15日 イースピ編集部
日本の大会 FPSVALORANT 【VALORANT】「VALORANT Xross Cup 31」が来週開催予定。賞金付きのコミュニティ大会 主にオンラインでコミュニティ大会を主催する「X DIVISION」による『VALORANT』の中規模コミュニティ大会「Xross Cup」が来週12月18日に開催されます。賞金として優勝チームにはアマゾンギフトカード5万円が用意されています。 /VALORANT Xross Cup 31🏆\まだまだ参加チームを募集中📣📅日程12/18 19:00~(... 2022年12月12日 イースピ編集部
VALORANT Champions Tour FPSVALORANT 『VALORANT』2023年度VCTのパートナーシップ対象チームが発表。落選チームは具体的にどうなるのか? 来年度フォーマットを解説 来年度の『VALORANT』公式大会サーキット「VALORANT Champions Tour 2023」(VCT 2023)のパートナーシップ対象となる30チームが公式に発表されました。パシフィックリーグに参加する日本からの2チームはZETA DIVISIONとDetonatioN Gaming。Crazy RaccoonやNortheption、FENNELといったチームは残念ながらパートナー... 2022年10月10日 イースピ編集部
RAGE FPSVALORANT 「RAGE VALORANT 2022 Autumn」10月8日-9日に東京ガーデンシアターで開催決定。チケットの先着販売は9日20時より 今年5月に開催された『VALORANT』の大型オフラインイベント「RAGE VALORANT 2022 Spring」の第二回、「RAGE VALORANT 2022 Autumn」が10月8日から9日に開催されます。前回のイベントは2日間で1.3万人を動員し、大反響となりました。今回は東京ガーデンシアターでの開催での、特別ゲストとしてなんと韓国のDRXも参戦。チケットは先着販売で、9月9日20時... 2022年10月9日 イースピ編集部
VALORANT Champions Tour FPSVALORANT 『VALORANT』VCT 2022 Stage1 Masters 今週末から開催予定。日本からはZETA DIVISIONが参戦 『VALORANT』公式大会である「VALORANT Champions Tour Stage1 Masters」が今週末、4月10日(日)~24日(日)にかけて開催されます。 https://twitter.com/valesports_jp/status/1510275864444825603 VCT Stage1 Masters 開催概要 参加チーム一覧: EMEA(ヨーロッパ) G2 Es... 2022年10月8日 イースピ編集部
VALORANT Champions Tour FPSVALORANT 【VALORANT】「VCT Challengers Japan」Week1 予選が終了。Main Eventに出場するチームが出揃う 『VALORANT』今年度の世界大会である「2022 VALORANT Champions Tour」、最初の日本地域予選となるChallengers Japan Week1の予選の全日程が終了。Main Eventへと進む8チームが確定となります。 出場チーム一覧 REJECTFENNELCrazy RaccoonCNCI BLUEBEESIGZISTSengoku GamingZETA DIV... 2022年10月8日 イースピ編集部
VALORANT Champions Tour FPSVALORANT VALORANT Champions Tour 2022 Challengers Japan本日よりエントリー開始。プレーオフは3月24日より 昨年大好評を博した『VALORANT』の公式国際大会「VALORANT Champions Tour」(以下、VCT)ですが今年も開催されます。サーキット最初の大会となる地域大会「Challengers Japan」の詳細が発表されています。 VCT2022 Challengers Japan Stage1 開催概要 主催 :合同会社ライアットゲームズ 制作・運営 :RAGE(株式会... 2022年10月8日 イースピ編集部