【PJCS2025】ポケモンジャパンチャンピオンシップス2025 ゲーム部門結果まとめ Umbraのキヌガワ選手が世界チャンピオンを抑え優勝

ポケモンジャパンチャンピオンシップス2025(以下、PJCS2025)は、ポケモンバトル日本一を決める公式大会です。ゲーム部門、カードゲーム部門、『ポケモンGO』部門、『ポケモンユナイト』部門などに分かれ、6月21日から22日にかけて決勝戦が開催されました。ゲーム部門の優勝者はUmbraのキヌガワ選手。23年度世界王者のじーん選手を下しての優勝となりました。

PJCS2025 ゲーム部門 結果(HN)

  • 優勝:キヌガワ
  • 準優勝:じーん
  • 3位:Newcon
  • 4位:ちゃぐま
  • 5位タイ:きの、ぜろ
  • 7位タイ:つな、スエ ヒロカズ

決勝は長年VGCで活躍してきたUmbraのキヌガワ選手と、WGC優勝経験者であり23年度世界王者である、じーん選手との対決になりました。ルーザーズを駆け上がってきたじーん選手は2-0の勝利でリセットをかけ、グランドファイナルリセットでは1-1の最終決戦までもつれこみました。追い詰められたキヌガワ選手でしたが最終戦では先発のポケモンを変えて執念の勝利。念願の日本一の称号を手に入れました。

キヌガワ選手はUmbraというゲーミングチームに所属しています。Umbraにはキヌガワ選手以外にもビエラ選手、アルカナ選手というVGCの強豪選手が二人在籍しており、ビエラ選手は世界大会優勝経験者、アルカナ選手はPJCS準優勝経験者となります。今回のキヌガワ選手のPJCS優勝も重なり、今後も日本のVGCシーンでは大きな存在感を示していくチームとなるでしょう。

今年の世界大会であるWCS2025は8月15日から17日、アメリカ・カリフォルニアのアナハイムにて開催されることが決定しています。こちらのゲーム部門の出場権はPJCS2025の成績に応じて付与されており、上位64名のうちベスト4に招待出場権、残り60名に出場権が付与されます。招待出場権を持つプレイヤーは旅費・宿泊費が株式会社ポケモン持ちとなるので、参加がほぼ確実となります。今回はキヌガワ選手、じーん選手、Newcon選手、ちゃぐま選手が招待出場権を獲得。世界大会での活躍にも期待がかかります。

(C)©The Pokémon Company ©Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.

ゲームを仕事に。チャンスをみんなに。eスポーツ選手紹介サービス「ゲーマーズ・ナビ」
URL: https://www.gamers.work/

eSportの最新情報を配信しています!
詳しくはこちら↓↓

友だち追加

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事