【大解剖】日本国内の主なeSportsのプロチームとは?

「プロゲーマーって一人で孤独にゲームに励んでそう…」

もしかすると、そんな偏ったイメージをお持ちの方も多いのではないでしょうか?

しかし、今やゲームというのは自室に引きこもってやるものではなく、大勢の観衆のもとでやる人気スポーツの一つへと進化を遂げました。

そんな中で、プロゲーマー達もチームを組んで大会に出場することが多くなってきました。

今回は、日本における有名なプロゲーマー達のチームについて解説していきます。

eSportsにおける「プロチーム」とは

eSportsこと「エレクトロニック・スポーツ」とは、複数のプレイヤーで対戦するコンピュータゲームをスポーツや競技として捉える際の名称です。
そのeSportsの第一線で活躍し、報酬を受けているゲーマーのことをプロゲーマーと呼び、プロゲーマーで構成されたチームをプロチームと呼ぶのです。
プロゲーマーと呼ばれる人たちは、主にゲーム会社などがスポンサーとなって、生活基盤の保証や海外大会への遠征費用・必要部品の提供を受けた上で、活動を行ないます。

現在、日本国内には多くのプロゲーミングチームが存在しますが、主に有名な国内チームは

  • DaToNator
  • DetonatioN Gaming
  • SCARZ

の3チームです。

これらのチームには、有名企業がスポンサーとなって、その活動を支援しています。
日本人選手であっても海外のプロゲーミングチームと契約を結ぶ人もおり、eSportsが注目を集める近年では、プロゲーマーとしての報酬のみで生計を立てる人もいるなど、今後も発展が期待されています。

日本国内のeSportsプロチーム①:DetonatioN Gaming

「DetonatioN Gaming(デトネーションゲーミング)」、略称「DNG」は日本初の給与制プロゲーミングチームとして注目を集めるプロチームです。
主にOPENREC.tvで配信を行なっており、Twitterフォロワー数は40,000人を超える人気チームです。
様々なゲームのチームを有しており、また、au(KDDI)やCredit Saison(クレディセゾン)など有名なスポンサーが提供を行っています。
日本における最大規模のマルチチームであり、様々な大会において上位成績を残していることから、その実力が伺えるのではないでしょうか。
プロゲーミングチームとしては珍しくメディア露出が多いことでも有名で、日本テレビ系列の人気番組「マツコ会議」に出演した際には大きな反響を呼びました。
そういった点から、ゲーマーやゲーム好き以外からも知名度があるチームとも言えます。
ゲーム好きの人へ向けた動画配信を行っており、プロのプレイを見ることができる他に、ゲーム講座などゲーマーの勉強になるような動画配信も行われています。
公式サイトのストアでは、チームロゴの入ったTシャツ以外にも、マグカップやシリコンバンドなど様々な公式グッズを展開していますので、気になる方は覗いてみてはいかがでしょうか。

日本国内のeSportsプロチーム②:DeToNator

「DeToNator(デトネーター)」、略称「DTN」は有名なTwitch配信者が多く所属していることで有名なマルチプロゲーミングチームです。
チーム名は英語の「Detonator(起爆装置)」に由来する通り、日本のeSports界においてまさに起爆といえる存在となっています。
イメージカラーは、ブラック&ゴールドです。
Twitchにてゲーム配信を行っており、Twitterフォロー数は30,000人以上を誇ります。
2009年に設立され、約10年ほど活動を続けており、近年ようやくその知名度を上げてきたeSportsの世界において古参とも呼べるチームでもあります。
2016年からは海外のプロリーグへも参戦するなど、海外に拠点を構えて活動を行う唯一の日本ゲーミングチームです。
現在は主に

  • PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS
  • オーバーウォッチ(Overwatch)
  • Alliance of Valiant Arms
  • Dota 2
  • ARMS

といったゲームにおいて活動を行なっており、新規ゲームへの参入が上手いチームとも呼ばれています。
吉本興業や東海テレビなど、誰もが一度は耳にしたことのある企業がスポンサー提供を行っています。

特に、吉本興業とは2018年3月より「Dota 2」にて協業を発表するなど、スポンサー企業との連携面も強みの一つではないでしょうか。

日本国内のeSportsプロチーム③:SCARZ

「SCARZ(スカーズ)」は、様々なゲームタイトルにおいて、日本国内でもトップクラスの成績を収めているプロチームです。
DetonatioN Gaming、DeToNatorに次ぐ大規模マルチプロゲーミングチームとしても有名であり、OPENREC.tvにてゲーム配信を行っています。
Twitterフォロワー数は25,000人超えで、ゲーミングチームとしては珍しくTwitter認証マークが付与されています。
チーム名となっている「SCARZ」は傷が由来となっており

「人々の心に跡を残し続ける存在」

という意味が込められています。
その意味の通り、メンバーはゲームを愛しているとともに、eSportsの頂点を狙い、日々世界中で熱く活動をしています。
チームカラーはロゴマークからもわかる通り、レッド&グリーンです。
その力は日本国内にとどまらず、日本代表として海外の大会などにも出場するほどの実力を持っています。
2012年にゲーム「バトルフィールド3(Battlefield3)」をきっかけに設立され、現在まで5年以上、eSports界の前線で活躍を続けるチームとなっています。

多くの選手が在籍しており、ゲームごとに部門を設けて、チームが作られています。
ソフトバンクグループやJTBなど、多くのスポンサー企業が提供を行っており、ファンも多数います。

公式サイトでは、ロゴを用いたTシャツなどのグッズの展開も行なっております。
様々な大会にて好成績を納めており、世界各国の強豪チームに日本で唯一対抗できるチームとしても有名です。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

まだまだ日本にはeSportsが普及していないとはいえ、これだけ大規模なチームが作られているのです。

近い将来、このチームのうちのどれかが、世界で大きく名をはせるかもしれませんよ。

ゲームを仕事に。チャンスをみんなに。eスポーツ選手紹介サービス「ゲーマーズ・ナビ」
URL: https://www.gamers.work/

eSportの最新情報を配信しています!
詳しくはこちら↓↓

友だち追加

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事