最新作の『大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL』の発売以降勢い止まず、eスポーツとして国際的に認知されつつある『スマブラ』シリーズ初のワールドツアー「Smash World Tour」(スマッシュワールドツアー)の開催が決定しました。 Smash World Tour開催概要 「Smash World Tour」は公式ではなく、コミュニティによって運営されるツアーとなります。『カプコンワールド...
EVOとは? EVOとは、Evolution Championship Seriesの略で、アメリカにて毎年開催されている世界最大の格闘ゲームの大会です。EVOは格闘ゲームの大会としては非常に歴史が古く、前身となる大会「Battle by the Bay」がはじめて開催されたのは1995年です。現在のEvolutionという名前になったのは2002年からで、以降はEVOという愛称で親しまれ毎年開催...
「League of Legends World Championship」は、Riot Gamesが運営し随一の人気を誇るMOBAゲーム『League of Legends』(LoL)の世界で最も権威のある大会です。略して「Worlds」と呼ばれています。大会の視聴者の規模が大きく決勝戦クラスになると、およそ1億人が視聴すると言われており、日本にも非常に多くのファンがいます。 2011年にシーズ...
The Internationalとは? The International (TI)はSteamを運営している会社であるValveが主催するDota 2の世界大会です。 The Internationalは世界最高賞金額のeスポーツ大会として有名で、2018年大会の賞金総額は2500万ドル(約28億円)でした。このような額になるのは、大会に関連したゲーム内アイテム(バトルパス)の売り上げのうち2...