『スマブラSP』の新たな大型国内オフラインイベント「スマキャン」の開催が発表されました。開催は9月22日(日)で、場所は名古屋です。トーナメント参加枠は500人で、中部地方の新たな大型オフライン大会として大きな期待がかかります。 /【告知 】スマブラSPオフイベント『スマキャン』日程:9/22(日)場所:名古屋市港区「Lives NAGOYA」「7/27(土)12:00」より"大会トーナ...
UPDATE 更新!
『VALORANT』において各地域の2部リーグにあたる「チャレンジャーリーグ」の視聴者数を棒グラフにしたものがRedditを中心に話題になっています。もっとも特徴的なのは日本の圧倒的な視聴者数。2位のフランスリーグに大きく差をつけて1位となっており、国内の『VALORANT』に対する関心の高さが伺えます。 グラフのソースとなったのは主に大会のビューアーシップを集計する統計サイトEsports Ch...
『VALORANT』公式リーグはオフシーズン中ですが、公式に認定された大会として「Red Bull Home Ground 2024」が開催される予定となっています。その予選となるアジア大会、APAC Qualifierが日本の両国国技館にて開催されることになりました。日本からはZETA DIVISIONを含む2チームが参加する予定となっています。 Red Bull Home Ground 202...
東京オリンピックが閉幕し様々な議論が噴出していますが、eスポーツと五輪についても正式種目に採用すべきか否かで、かねてから論争があります。2024年のパリ大会や2028年のロサンゼルス大会では、eスポーツの扱いはどのようになるのでしょうか。東京五輪を振り返りながら考えてみましょう。 史上初のIOC公式eスポーツ大会「オリンピック・バーチャル・シリーズ」 国際オリンピック委員会(IOC)は史上初の公式...
国際オリンピック委員会(IOC)は、「オリンピック・Eスポーツ・ゲームズ」(Olympic Esports Games)なる大会を創設する計画を発表しました。 インドのムンバイでこのほど行われた第141回IOC総会の開会式で、IOCのトーマス・バッハ会長は、新設のIOC・eスポーツ・コミッション(IOC Esports Commission)にて、新大会の創設を検討することを明らかにしました。 I...
国際オリンピック委員会(IOC)は7月12日、第1回オリンピック・Eスポーツ・ゲームズ(Olympic Esports Games)を2025年にサウジアラビアで開催することを発表しました。今夏のパリ五輪の前に総会で正式に決定する見通しです。 サウジアラビア・オリンピック委員会(NOC)と12年の契約をすでに締結しています。なお、2024年には首都リヤドでeスポーツ史上最高賞金の「Esports ...
『VALORANT』公式国際大会であり、一部リーグであるPacific Leagueへの昇格枠をかけた国際大会である「VCT Ascension Pacific Tokyo 2024」が東京にて開催されます。Riot Gamesは7月9日、大会のフォーマットを発表しました。 VCT ASCENSION PACIFIC TOKYO 2024の概要➡️https://t.c...
「Esports World Cup 2024」が7月3日から開幕しています。サウジアラビアにて開催される本大会は、開催タイトルは21タイトル、賞金総額は6000万ドル(約95億円)と世界最大規模のeスポーツイベントとなっています。長年もっとも高額賞金なeスポーツ大会の座を守ってきたThe Internationalを遥かに超える賞金額で、とてもシーンからの注目が高い大会となっています。 日本から...
『リーグ・オブ・レジェンド』の日本公式プロリーグ「LJL」の夏季リーグ「LJL 2024 Summer Split」が6月7日(金)に開幕します。レギュラーシーズンはBo2形式で行われ、プレイオフは5チームによるハイブリッドエリミネーションで行われます。VALORANT Masters Shanghai Grand Finalとの日程重複を避けるため、Week 1は金曜日と土曜日に開催されます。W...
『ポケモン』シリーズの日本一を決める大会「ポケモンジャパンチャンピオンシップス2024」(以下、PJCS2024」が6月1日から2日にかけて開催されました。本大会では『ポケモンユナイト』などのタイトルも採用されていますが、本記事ではVGCと呼ばれる『ポケットモンスタースカーレット・バイオレット』部門についてのみ扱います。 PJCS2024 結果まとめ(構築画像つき) 優勝:アーニャ選手 準優勝:ア...
ライアットゲームズは、2025年以降の『リーグ・オブ・レジェンド』の新しいプロリーグフォーマットを発表しました。かなり大きな変更となりますが、特に重要なのはMSIとWorldsに次ぐ新たな国際大会の実施と、アジアとアメリカにおけるリーグ構成の変更となります。 新たな国際大会 まず、2025年のLoL Esportsでは第3となる新しい国際大会が登場します。もともと選手たち、チーム、ファンから、トッ...
サッカーゲーム『FIFA』の競技シーンを取りまとめる「FIFAe」が新たに『ロケットリーグ』と提携を発表。同タイトルで各国の代表同士が競い合う「ロケットリーグワールドカップ」の開催を発表しました。 Welcome to #FIFAe, @RLEsports! 🌟⚽The first-ever FIFAe World Cup featuring @RocketLeagu...
人気記事
- 【スマブラSP】Supernova 2024結果まとめ。史上最大規模の国際プレミア大会、日本人も多く出場 170件のビュー
- 【ポケモンSV】ポケモンジャパンチャンピオンシップス2024結果まとめ! 上位入賞選手の構築画像も掲載 76件のビュー
- LoL プロリーグ 61件のビュー
- 【スマブラSP】Don’t Park on the Grass 2024結果まとめ。トップ8には多くの日本人も 57件のビュー
- 「ポケモンジャパンチャンピオンシップス2025」開催決定! フォーマットやスケジュールなどまとめ 49件のビュー
- ポケモンワールドチャンピオンシップス 2023 44件のビュー
- 【スマブラSP】Battle of BC 6結果まとめ! 日本のHurt選手が優勝し、スネークが5年ぶりにメジャー大会の頂点へ 39件のビュー
- 【リーグオブレジェンド】2025年プロリーグの新フォーマットが発表。新たなドラフトルールも 35件のビュー
- 【ポケモン】WCS2023結果まとめ。初の日本開催、ゲーム部門は日本人が三冠を達成! 30件のビュー
- 2023年に最も人気のeスポーツとは? 最新ランキング発表 27件のビュー
最近の投稿